じっと立ち続けることも仕事のうちだということを知りました

冷蔵庫の中身が賞味期限ギリギリ食品のオンパレードで焦るnyoitiです。

最近外出ばかりしていたのでまったく気にしていませんでしたw

 

納豆と焼きそばの袋麵3パックずつをどう使い切るかが

今日の食事のポイントですね。

 

何かいい料理はないかと探していると

リュウジのバズレシピで「納豆油そば」を見つけました

もう今日はこれを食べろと言っていますねw

 

 

 

 

今日はまたまたインターンの話

ほんの少し慣れてきてもっと実戦的な経験を積んでいきたいと

思っていた矢先の昨日の出来事を話していこうかなと思います。

 

結論だけ言うと「人来ねえ」

正確に言えばケータイコーナーに人が来ないですね。

 

 

1番最初のインターンは特にそんなことは感じなかったな。

なぜなら右も左もわからない状態で

店内で家電などを見ている人に手あたり次第話しかけていたからです

 

でも僕らの最終目標はケータイを契約してもらうこと

つまり席に座ってもらい話を聞いてもらう必要がある。

家電を見ている人にいきなりケータイを変えよう!となってもらうには

相当なスキルが必要だわ。ということに最近気づきました。

 

一番下っ端な自分でも今回はケータイブースメインの

ある程度ケータイに興味のある人を相手にしました。

 

とは言っても本気でケータイを変えようと思って

見に来る人なんてそうそう来ない。

 

大体がただ見に来ただけ、の人が多く

その人を振り向かせるには知識もスキルも経験まだまだな自分。

本格的に乗り換えを考えている人も来るんですが

他のスタッフに先にアプローチされたりでなかなか成果を上げれない。

 

3時以降になるとお客さん自体が来なくなります

どこもそうですが僕たちもお客さんあっての商売なので

人がいなければ当然何もすることはありません。

立ちつくしている状態が何時間か続きました。

 

我慢 に対する画像結果

 

 

暇、足疲れた、キツイ。

負の感情が出てくるとともにガスリンスタンドのバイト気持ちが

少しわかったような気がしました。

 

ガソスタはいつも暇そうにバイト同士でしゃべっている姿を目にします

かわいそうだなと思っていましたが多分同じなんだろうな。

お客さんがいないときはOFFモード

その分車が来たら最高の接客をする。

 

どんなことでも我慢する時間が大事だということを再認識しました。

 

そしてお客がいなくてもやることが山のようにあった

前のラーメン屋のバイトは特殊だったんだなと思ったnyoitiでした

 

 

んじゃ今回はこの辺で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この特殊は「ブラック」と捉えていいのかなw

インターンは暇な時間に休憩がありますが

ラーメン屋は長時間労働でもまあそんな暇はない。